長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教育 学習塾
羅針塾です
長崎は2月中旬の公立高校入試が
最後になります
公立高校受験に臨む皆さんは
最後の追い込みですね
幼稚園から様々な受験がありますが
羅針塾の先生達は
どのような受験でも
一所懸命に取り組むことは
貴重な経験になる!と
思っています
確かに、「合否」で一喜一憂
することもあるでしょう
先生達は、一喜一憂してもいい
しかし、御縁のある場所で
トップになることが大切です
と、塾生さんに御家族に伝えます
幸い、羅針塾の塾生さん達は
第一志願校に毎年合格しています
合格後の学びが大切
合格後にトップになるための
学びの習慣をつけなければいけないと
考えています
「合格」はその時のスタート地点でしか
ありません
志願校に合格するために
一所懸命に学んだことは
次のステップに活かせるようにする
学ぶことにより「志」をたてることが
大切だと考えています
「賢い子」になるために
幼児さんが取り組む
小学校や幼稚園の受験は
その時までの子育ての総決算です
正しく丁寧に学び取り組んだことは
小学校入学後に繋がっていきます
「本物のトップ!」になるために
次年度の受験に
向かって学び取り組む塾生さん達
自分自身で考えて取り組む力を
つけてきました
「志」をたてて学んでいる
塾生さんもいます
一問一問を丁寧に解き上げていく
確実に力をつけていく
「受験」という機会を使って
自分自身の力を高めています