長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です
羅針塾内では
漢字検定の追い込み・・
小学校準備を淡々と
中学校準備(学校からの宿題)を
それぞれ取り組んでいる塾生さん達
先生達は
中学生までに自律して学ぶことを
指導し、身につけてもらうので
学校からの宿題をのんびりしていても
客観的に観ています
入学後、すぐにある
実力試験の結果(点数と順位)で
少しでも自覚してくれればと願っています
漢字検定を一所懸命に取り組む
塾生さん達にサポートをしています
自分自身の力で乗り越えないといけない学び
どのようにしたら漢字をしっかりと覚えることが
できるかを自覚することが大事です
どのような試験、入学準備も
ハラハラ・ドキドキするのは
お母様達
当の本人は淡々と学び進めるのみです
「受験」「試験」「準備」という
一つ一つの山は自分で乗り越えなければ
いけません
お母様達が焦るのではなく
上手く学びに集中して向かうように
促してくださればと願っています
「賢い子」になるために
基本・基礎を学んでいく
幼児〜小学校までの間に
自分自身の学びのスタイルを
確立していきます
しかし、お母様達が「自主性」と言って
学びに関わらなすぎると
子供は勉強嫌いな子になります
学びは毎日の習慣
「今」する「どれだけ」するを
習慣化することが大切です
「本物のトップ!」になるために
丁寧に正しく学ぶ
お母様達が焦らず、学びの途中経過に
一喜一憂することなく子供達に関わって
下さるご家庭は
子供達が落ち着いて学び成果を出していきます
長い人生の中で一回の受験
一回の試験で焦ることなく
揺るぎない「芯」を持って
子育てしてくださるからこそだと考えます