受験本番と同じように

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

中学受験生チームが「算数バトル!」を
行っています
どれだけ速く、正確に問題を解けるか
自分自身の理解力の確認にも繋がります

先生達は、わざと算数、算数、算数と
畳み掛けるように問題を出題
時間も長くなると集中力も切れやすくなります
それを狙っています

関東・関西の中学受験の話を
聞いたり見ていると
追い込むのが夏以降・・・・
先生は逆ではいか?と思うのです

受験まで時間に余裕がある時に
試験時間を想定して集中して解く
練習をする
身体に時間感覚を身につけさせるのです

これは、受験の模試で
身につけるのではなく
日々の学びで取り組むべきだと
思っています

時間感覚が身体に身につくと
試験問題を見たときに
どのくらいで解き上げ切れるか、という
想定ができます
見直しの時間も含めてです

受験本番に向けて
日々の学びを集中し メリハリを
つけることが大切だと考えています

「賢い子」になるために
幼児期〜小学校低学年の学びの
時間感覚も必要だと考える先生達
ダラダラしても身にはつきません

短い時間でどれだけ効率よく
理解し、学ぶことができるかです

「本物のトップ!」になるために
高校生に学校の試験は
どれ位で解き上げる?と
聞いたら
「大体、30分です。残りは見直しです」と
教えてくれました。
そうだね。それだけ余裕なら
ほぼ100点も頷けます

幼児期からの学ぶ時間感覚を
身につけた結果が繋がっています

幼児期からの学びは大学受験
社会生活にも影響が出ると考えます

posted by at 18:15  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、素読に実語教、…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter