長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です
私立学校の先生が学校案内を
持って来て下さいました。
(本年度は、色々な学校の先生方が訪問して下さり嬉しい先生達です)
もちろん、色々な情報を交換します
子供達をどのように導けば
賢くなるか
意見交換をする中で
やっぱり、たどり着くのが
幼児期から小学校低学年の間に
読み・書き・算盤(計算)である
基本基礎の学びを身につけること
母語である日本語の力をつけるか
「語彙力」の話や「国語力」の話へ
発展していきました
時代は変化し、様々に便利なものが出現する中で
我が子を賢くしたい!
難関大学や医学部へ進学させたいと
思うならば
正しく丁寧な学びが必要だと思います
「賢い子」になるために
幼児期から
話をする際に、しっかりと目を見て
聞き取ることができるようになること
丁寧に書くこと
姿勢良く、きちんと座ることが
できるようになること
学びは最初が肝心です
「本物のトップ!」になるために
「語彙力」をつけ「国語力」を
身につけること
言葉を理解する「力」を
身につけることが大切です
どんなに難しい本でも
興味があるならば自分自身で読み
理解し、自分の知識を増やしていく
トップチームは常に貪欲に学んでいます