医学部に入るためには、どの小学校を選ぶと良いか-2

幼児教室・学習塾の羅針塾では、小学校受験を考えておられる親御さんの判断の一助となる、私共なりの情報を面談の際に提供させて頂きます(後述)。

就学前の子供さんが、将来(16〜18年後)どの様な進路を選択して社会人として歩み出すか。

それをイメージしていく中で、その最初のステージである小学校をどの様に選択するか、です。

一般的には、

各小学校の案内書、ホームページ、進学実績(中学校以上)、オープン・スクール、在校生の父兄からの聞き取り、卒業生の評価、などなどが判断材料となります。

学校の成り立ちにより、国立・公立、私立の小学校それぞれの長・短がありますので、子供さんの将来に向けて、家庭の方針をしっかり立てる必要があります。

小学校卒業後の進路も、中学校、高校までをどの様に選択するか、です。小学校によっては、小・中学校一貫校、小・中・高校一貫校もあります。

学校によっては、建学の精神、教育理念、教育目標などをしっかり掲げているところもありますから、其れに沿った教育が実際に行われているか、も大きな判断材料となります。

入学前に教科書やその他問題集などの使用副教材、宿題の質・量を確認できるなら、これも判断材料です。

また、授業時間数、各教科の時間数、行事の多寡・内容など、も大事です。

(・・・・・といった情報を可能な限り集めることができれば理想ですが、現実にはなかなか難しいものがあります。・・・その点は、当塾にお尋ねください。)

結局、一般の家庭では限られた情報の中で、選択するしかないのが現状です。そして、選択した以上は、小学校の教育内容を基本としつつ、家庭で不足分や、その上に積み重ねていくのに適切な学びを配慮していかなければなりません。

「医学部に入るためにどの小学校を選ぶとよいか」は、

選択する小学校の6年間に親御さんが子供さんの自立を促すために、より良くエネルギーを注入出来るかによるのではないでしょうか。

教育投資と考えた場合、小学校の6年間に傾注することが、中・高校の6年間にかけるよりも効果的です。

其の前提としての、幼児教育(0歳時から6歳まで)の学びが羅針塾にあります。

posted by at 22:17  |  塾長ブログ, 国語力ブログ

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、学びの初めは「…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter