長崎市にある幼児教室・学習塾
羅針塾です。
とある大学の講師とお話をしていて
お母様がわざわざ電話して来ます。
「うちの子はこれが取り柄です。これしかないので。なんとかしてください。」
思わずその前に打つ手は
あったのではないですか。
と聞き返したくなりましたが
何せ大学生ですからね。
もう取り返しはつきません。
羅針塾の生徒さんみたいに
幼い時から学び、
理解するという訓練を身につけていないと
取り敢えず大学に入っても
何の役にも立たない。
卒業もできない。就職もできない。
という現実です。
大学で講義をしていますが
大部分は何となく、
取り敢えず入学した。
大学に合格することがゴールでその後、
「何をどの様に学ぶのか。」
全く志がない。
大学で学び「志」を
たててくれればいいのですが。
今は子供がぼんやりしていて、
「親」が先程のようなことを
私達に言ってくる。
「ん〜」となりますよね。
本当だ。本当だ。と納得する先生達。
大学の先生方の苦労がよく分かります。
「これを学んでみたい。」
「ここで学んだら将来どうなるかな。」
この意欲がその後の人生を変えます。
小さなきっかけが「志」
となっていきます。
学んだことを生かし何で社会貢献していくのか。
取り柄が「これだけしか無い」
「これしか分からない。」では困ります。
親が、
子供の将来をつくるわけではありません。
しかし、親が正しい道標をすることは
大事だと思うのです。
何を学び、
どの様な「人」になってもらいたいのか。
子供が幼い時から思い描き、
伝えていくべきだと考えます。
「今」が楽しければいい。ではなく、
「何」に向かって学ぶべきか。
どんな時も支えていくのが
親の役目だと考えます。
「ハキハキ!元気!賢い子」
可愛い。可愛い。だけでは済まない。
子育て。
子供を育てるという
機会を頂いたからには、
思いを伝え「自律」した人に
成長させていかなければいけません。
何でも先生達に。まあ、小学生になれば。
と考えていたら
恥ずかしい思いをするのは子供達です。
読み・理解し・考え・伝えていく。
一つ一つ年齢とともに積み重ねる様に
学んでいかないといけないと思います。
羅針塾では「世の為・人の為」に
素直に前向きな子供な達を育てていきたいと考えています。