食べ方の作法は「思いやり」

長崎市五島町にある難関大学・医学部を目指す幼児教育・学習塾 羅針塾では、これからの日本を支える子供達にしっかりと学ぶ力をつけていって欲しいと考えます。

昭和三十年代(1945~65 )までの邦画(日本映画)では、名監督の小津安二郎、黒澤明、木下惠介などに多くの名作がありますが、その作中に出てくる女性の挙措動作、話し方、食事の作法は、日本女性らしい品性が表れています。一般の庶民であっても、「育ち」の良さはその姿に表れています。その時代から六十年以上経ちますが、現在の日本人はそれに比べると如何なものでしょうか。

さて、「日本の礼儀作法」〜宮家のおしえ〜 竹田恒泰著(マガジンハウス)に、作法はまず「食事」からという項があります。その中から一部引用してご紹介します。

食べ方の作法は「思いやり」

食事作法は、食事をする時の約束事である。国や地域によって食文化が異なれば、食具や食事の形式も異なるため、食事作法も異なるが、食事をするときの約束事という点では共通する。

ではなぜ約束事が必要かといえば、それは、皆が気持ちよく食事をするためである。したがって、食事作法は、他者を思いやる心、つまり他者を尊重する心がその心の根底にある。そして、他者とは、一緒に食事を囲む人を始め、もてなしてくれる亭主・料理人・給仕なども含む。例えば、「食事中に不潔な話をしないこと」などは最低限の約束事である。もし食事中に下(しも)の話をしたら、それを聞いて食欲をなくす人もいるだろう。だから、食事の席は「清潔」を是とし、不潔なものを持ち込んだり、不潔な話をしたりしてはいけないと決まっている。

無人島で一人で食事をするのであれば、どんなに無作法でも誰にも迷惑はかからない。奇声を上げようが、肘をついて食べようが、何の問題もない。ところが、もしそれが二人なら、そこには食事作法が求められる。一人の振る舞いによって、もう一人が不快な思いをしたら、食事が成立しなくなるかもしれない。だから、食事作法は、高級料理店のみならず、家族や友達との食事でも気をつけなくてはいけないのである。

私の育った家は、食事の作法についてはかなり厳しい方だったと思う。外食の時だけでなく、家で家族で食事する時も、行儀良く食べるように躾けられた。「家でちゃんとできなければ、外でちゃんとできるわけがない」というのが両親の考えだった。

この考え方に立つならば、たとえ無人島で一人で食事するときも、食事作法を重んじるべきである。確かに、食事作法に通じている人は、人目のないところでも急に崩れたりしない。まして、先述の食前感謝と食後感謝の作法は、大自然に感謝することであって、他者に見せるためのものではない。たとえ一人でもするべきである。食前感謝をして、自然の恵みに感謝する気持ちを抱きながら食事をしたなら、自ずと背筋は伸び、他者にも迷惑の及ばない慎ましい作法になるであろう。

・・・食事の約束事である食事作法の考え方、「他者を思いやる心」は、社会生活を営む上で、人と接する以上どんな場面でも必要なことです。そうすると、食事の作法を身につけることが、社会人としての交際の作法に通じるということです。

日本人が震災などに遭遇しても、「他者を思いやる心」で互いに助け合う姿が、世界の人々に賞賛されるのは、突き詰めると、普段から食事を通して幼いときから身につけている作法や心持ちが自然に表れるからでしょう。

posted by at 17:24  |  塾長ブログ, 国語力ブログ

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です。…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、学びの初めは「…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter