幼児教育の重要さ

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

本年度、小学校受験が終わった
お母様達から(年々少からの通塾)
「幼児教育って、本当に重要だ。と思いました」
と、お話ししてくださいました。

面談時、質問が多いのが
「羅針塾の幼児の学びって、どのようなことをするのですか?」
と、聞かれます

先生達は、常に賢くトップになるための
学びを取り組ませたいと考えています
学びの基本・基礎は幼児期からの
正しく丁寧な学び

五感を使って、さまざまなことを感じ
知り、使いこなし
しっかりと聞き取る力をつけていきます

そのために大事なのは、良書による
「素読」です

年々少から通塾の塾生さん達
何も知らない
何も分からない
「我」が先で感情のままの
幼児さん達でしたが
正しく丁寧に学ぶことで
「賢く」「凛」とした
子供達になりました

春からは立派な小学校一年生になります

「賢い子」になるために
正しく丁寧な学びを行うことで
学ぶことは「面白い!」になります
自分自身の進路は幼い時から
切り拓くことができます

「本物のトップ!」になるために
受験合格後からの学びが大切です
どのような受験も同じです

未来の自分のために
学び続けることが大切です

posted by at 18:15  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 本年度も幼稚園・小学校・中学校・高校受験第一志願校にて合格することができました…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、学びの初めは「…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter