自分自身の力で解く力をつける

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

「オンラインで国語・算数の解き方を解説をします!!」

このフレーズを見て
うちの子もこれなら分かるかも!!と
思うお母様
まずは、我が子の語彙力と国語力の
現状を知らなければいけません
見て理解できる子は
ほんの僅かだと思います

基本書・問題集の良書には
丁寧に解説が書いてあり
それを読めば理解でき
解けるようになっています

全ての解説を一つ一つ
オンライン動画で懇切丁寧に教えてもらって
さあ!問題は解けるでしょうか・・・?
問題の数字が異なり
語句や設問が異なってくると
全く解けない
動画をどれだけ見ても
理解できていません

自分自身で基本書や問題集を
読み解き理解する学び(昔から変わらない)は
一番記憶に留まります
自分自身で
工夫し考え解き進めていき
苦労しても
解き上げた瞬間理解が深まります


自分自身の力で学ぶことが
一番の力になるのです

現在の学びの流れで
なんでもオンライン
なんでも動画
最初から最後まで解き方を聞いて
丸覚えする
これは、真の学びではありません

基本基礎になる知識は
しっかりと覚え
活用すること、これは自分自身で
考えて学ぶことが大切です

羅針塾の春期講習は
先取りの学びを進めています
小学校3年生からは
本格的に自分自身でノート作りをします

書いて学ぶことを覚えます

何が大事なことか
立式や答えはどのように書くか
語句などの記述はどのように
書いていくのか

自分自身のノートが最終的に
基本書になるように
仕上げていきます

雑な字も、書けなかった図形やグラフも
丁寧に綺麗に書けるようになります
中学・高校・大学受験の準備は
幼児期〜小学校低学年で始めていきます

「賢い子」になるために
わかりません!と言われても
簡単には教えない先生達
目の前の基本書・問題集に
やり方は載っています
しっかり読む、何度も読む
諦めずに考える
幼児期からの丁寧で正しい
学びの積み重ねです

「本物のトップ!」になるために
一言一句間違えずに読み
分からないことは何度も読み
調べて、理解して学んでいくトップチーム

先生達がヒントをあげようか?と言っても
絶対に嫌です。と一言
自分自身で考えて解ける糸口を見つけ出したい
自分自身で解ける喜びを知っているからこそです

受験前にいきなり取り組んでも
できることではありません

学び始めた時から未来の自分を見据えて学ぶ

学びは教えられるものではなく
自分自身で理解し学び取っていくものです

posted by at 17:14  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter