子供の学びの習慣

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

「羅針塾の先生の話を聞いていると、学びの道筋が見えます。あれも、これも手をつけても賢くならない。正しい学びを習慣づけることの大切さがよくわかります。」

お母様達のお話
本当にありがたいことです

先生達は
国語力を身につければ
算数は簡単だし
理科も社会も面白くなる
英語だって!!と考えています

算数だけを先取りしても
理論、概念が理解できていないと
必ず詰まります

それよりも、国語力をつけることが
学びの総合力を上げることにつながる
全ての教科の成績アップに繋がります

小学校低学年の塾生が
じっくり読む、丁寧に読む
分からないことは調べる
確実に理解するを実践しています

「うちの子は、国語も算数も苦手なんです!!」と
言われていたお母様がびっくり!!

「先生!!こんなに綺麗に文字も数字も書け、なんでも満点になるとは・・・家でも一番になると言って自学するようになりました。」

自分自身で学ぶことができるように
先生達は学ぶことを習慣化できるように
導いていきます
与えられる学びではなくて
自分で求める学びになるように

学びの習慣はたくさんの問題集を
取り組み、今日も終わった・・・ではなく

一つ一つを丁寧に正しく学ぶ習慣だと
考えます

「賢い子」になるために
小学生が、
「塾をお休みする日の宿題を出してください。」
と、言ってきました。

確実に自分の力で解けるもの
調べれば分かるもの
丁寧に解ききれるものを厳選して渡します

確実に仕上げる。が大事なのです

「本物のトップ!」になるために
幼児期から学びを積み重ねていると
自分自身のペースが出来上がります
定期試験までに
模試までに
志望校の試験までに

何を、どのくらいのペースで仕上げればいいか
自分の力を把握しているからこそです
その結果、模試でも全国で何番・・!と
なってきます

posted by at 15:52  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter