異なる学年間で競争をする

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

春期講習は、計算・漢字・英単語などの競争をします
同学年でやっても面白くない!
異なる学年間で競争をします
上級生は復習・知識の再確認
下級生は正しく解けるか、暗記できているかを
競います
一番は御褒美があります
(美味しいお菓子も)

こうやって羅針塾のトップチームを
作ってきた一例です
上級生は必ず
ぶっちぎりで勝たないといけない
プライドが必要です
下級生は絶対に負けない度胸が必要です

競争するよ〜!!に
喜ぶ塾生さん達
いやだあ〜の声は上がりません

学びは楽しく!
知識は確実に身につけてほしいと
考えています

「賢い子」になるために
丁寧に正しく学ぶことを
身につける
次に誰にも負けない力を
身につけることです
そのために、国語力が必要です

「本物のトップ!」になるために
競争に勝つと、やり直しも少ない
または満点です
と・・・なると一番最初に帰宅することが
できます

覚えてしまえば
やり直さなくていいのです
知識は確実に身につける
自分で学ぶときに
しっかりと覚える

常にトップに立つために必要な力です

posted by at 16:37  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter