国語力を高めるために〜小学校1年生の学び〜

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

羅針塾で活用する
「国語辞書」「漢和辞典」
小学校1年生から使い出します

そのために、素読から始まり
音読へと繋がり、ひらがな・カタカナを
スラスラ読めるようになります
漢字は書けなくても読めるように
なっていきます

「語彙力」をつける学びは
小学校1年生からすでに始まっています
この学びは、学年が上がるごとに
普通は嫌がり始めます
母語である日本語なのに
調べるのを面倒くさがり
ひらがな・カタカナ・漢字が
正しく書けなくなっていきます

これを修正して正しく丁寧に書き続けることが
難関大学や医学部に進学するには非常に大事になります

大勢のお母様方は「英会話」には
幼児期から熱心に通わせますが
大切な「母語」の学びの必要性を認識されていません

小学校受験から始まる受験は
全て日本語です

英語であっても
日本語で問われるのですから
母語の学び、語彙力をつけ、読解力を上げ
総合的な「国語力」を大切にする学びは
必要だと思います

「賢い子」になるために
幼児期から羅針塾で学び出すと
就学前から沢山の「語彙力」を
習得し始めます
それは、異学年生が混在する学びの中で
上級生の学び方を見て・聞いて
覚えている結果であると
考えます

「本物のトップ!」になるために
日本語は当該学年で学ぶ漢字以上のことを
どんどん吸収し学び取って良いと思います
丁寧に正しく音読をして
自分自身で様々な分野の本を読み 吸収し
興味を広げていくことで
次の学びに繋がると考えます

posted by at 19:23  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、将来の日本を支…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter