羅針塾での幼児さんの姿

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

羅針塾に通塾する幼児さんたち
半分は遊びに来ている??と
感じています
先生たちは学びの一歩目は
それでもいい。と考えています

ただ、相手の目を見て聞く・話す
姿勢良く座る
一つの道具を出し、次の道具を出すときは
必ず片付けてからと伝えています

約束を決めて、時間を過ごすことで
少しづつ賢くなっていきます

幼児さんたちが、好きなように
取り組むのではなく
毎回、さまざまな課題に取り組み
成長していきます
その中でも、素読は通塾の最初から
取り組んでいきます
なかなか、椅子に座れなかったり
遊びながらであったりもしますが
少しづつ集中し聞き取ることが
できるように
御自宅でも頑張っている幼児さんたち
です

「賢い子」になるために
「保育園には行きたくない!と言うのに、通塾の日は分かっていて絶対に行く!と言います。通塾する日は何故だか自宅でもお利口さんです。」
と、おばあちゃまが
お話をしてくださいました。

「本物のトップ!」になるために
幼児期から正しく丁寧な学びが
必要だと考えている御家庭は
幼児期からず〜っと通塾して
下さっています

もちろん、学年トップです

これからの成長を楽しみにしている
先生達です

posted by at 18:46  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、将来の日本を支…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、将来の日本を支…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、将来の日本を支…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter