長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です
この夏、新規の問い合わせの中に
同じようなお話がありました
「うちの子、勉強しないんですよね。塾に行けば勉強できるようになると思って・・・」
と、勉強させることを丸投げにした問い合わせ
面談時に色々と会話をし
羅針塾の方針に納得できた方は
入塾となりましたが
方針が合わない場合は、お断りました
「素直に前向きに学ぶ」
「丁寧に正しく学ぶ」
自律して学ぶ習慣をつけていく羅針塾
自分の力で読み、理解し書いていきます
上記の2点を守ることができないと
先生達はトップになれない。と考えています
学ぶことは際限がなく、時間がかかります
どんな時も諦めない
どんな時も焦らない
一つ一つ確実に理解し解かなくてはいけません
読むことを雑に・・
書くことを雑に・・では
いつまでも満点には近づきません
一つでも多く理解し、満点を取るために
丁寧に学ぶこと
御両親が辛抱強く見守ること
トップになり、子供自身の道を切り拓くために
そのために塾で学んでほしいと願ってもらえたら。
と、先生達は考えています
「とりあえず」では成績はアップしないし
「とりあえず」では学ぶ意欲は生まれません
塾に友人と楽しく通うのが学びではなく
自分自身で切磋琢磨するために
日々通塾してほしいと思います
「賢い子」になるために
夏期講習が始まります
幼児さんも、小学生も
素読から始まる学びです
しっかりと聞く力をつけること
学びの第一歩です
「本物のトップ!」になるために
夏期講習中の目標を達成してほしいと考えています
宿題を仕上げ、復習と予習
漢字検定や算数検定の満点合格を目指して
日々、丁寧に正しく学ぶことが
成績をアップさせ、トップへとなっていきます