長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です
私立の小学校で暗唱大会が
行われています
塾生である小学1年生!ぶっちぎりの1番です
小学2〜3年生の生徒達も
「あの子だよ!」と教室を覗きにくるらしい・・・
お母様が
「年少から羅針塾で素読・音読を取り組んでいたので暗唱することを苦にすることなく取り組んでいます。出来ることは1番になりなさい。先生の言葉通りだと思います。本人の自信に繋がっています。」
2番手も羅針塾の塾生さん
トップ1・2でがんばっています
暗記のコツは身体で掴む
見事に実証してくれている塾生さん
素読や音読を一言一句間違えずに読み
暗記するコツを小学1年生でしっかりと
掴みました
また、小学5、6年生は高学年用「修身」を5〜6ページ
覚え暗唱することができています
羅針塾で取り組む素読・音読の効果が
確実に出ていると考えています
「賢い子」になるために
幼児期から日本語の良書を素読する
これは、絵本ではなく
音読のリズムの良い、良書(古典)でなければなりません
聞き取る力、理解する力が自然に備わります
「本物のトップ!」になるために
素読や音読の効果を得るためには
毎日続けることが大切です
毎日の積み重ねの成果が
長文読解や算数の難解な問題
英語のリスニングに繋がっていきます