子供をどのようにして学ばせるか?

長崎市江戸町にある
難関大学・医学部を目指す
幼児教室 学習塾
羅針塾です

小学校受験・中学校受験は
親が最大限
子供に協力しないと合格はできません

塾内で学ぶのは、ほんのわずかな時間
実質的に、家庭内で学ぶ時間が多いのです
復習をし、理解を深める
苦手を何度も丁寧に克服する
得意なことではミスをしない
細かな学びの積み重ねは家庭内で
しっかり取り組むべきだと思っています

しかし近年、「塾」に全てを丸投げ
する御家庭が増えました

自宅で頑張ってくださいね。と
伝えると・・・

時間がないんですよね〜
他の家族が邪魔をして
集中できないんですよね〜
私の時間が無くなるんですよね〜

と・・・
本当に?受験するの??と
聞きたくなるような話を
平然とされます

本当に子供のためにしているか
誰が受験をするのか?
先生達は・・・・・です

「賢い子」になるために
幼い子供が受験するのです
親の都合で今日は勉強するけど
明日はしない・・でいいのかな?と
思います

準備を丁寧にやってこそ
合格をもらえると思います

「本物のトップ!」になるために
親の背中が子供の学びに反映します
しない理由・やらない理由・できない理由を
親が言えば、子供が同じように
言うようになります

工夫して学ぶ時間を作る
工夫して毎日学ぶ

日々の積み重ねが合格へとなり
トップへとなっていきます

posted by at 19:06  |  学習塾・幼児教育

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter