生徒の英語力に関する都道府県別データの公表

長崎市で幼児教育や学習塾を行う羅針塾は、5年後、10年後を見越して、現在学ぶ子供たちの成長の先を見ておく必要があります。その意味で、以下の記事の内容が目に付きました。

文部科学省は平成28年8月4日、平成27年度の英語教育実施状況を公表しました。
全国の公立高校と公立中学校の各3年生のうち、政府が掲げる目標レベルに達している生徒の割合を示すものです。

最も高かったのは、高校が群馬県の49・4%、中学校は千葉県の52・1%です。

卒業段階で高校生が英検準2級以上相当、中学生が英検3級以上相当の英語力を、それぞれ全体の5割が身に付けるよう文科省は求めています。
しかし、調査結果では目標レベルを達成した生徒の割合は全国平均で、高校が34・3%(前年度31・9%)、中学が36・6%(4・6%)にとどまっています。
因みに、 長崎県は高校が34.5%、中学校が32.7%です。

長崎県のこの数字をどのように見るか。

公立学校の英語教育は、先生方個々人の努力では如何ともし難い、というのが正直なところではないかと思います。
これは、中学校や高等学校の英語教育以前に、小学校高学年までの国語教育、つまり音読・書き、カタカナから始まり平仮名、漢字、それからローマ字に至る流れ、が全くできていないことが原因の一つと考えます。

更に、教科書がまるで良くない。
湧く湧くするような話がなくて、音読のリズムもない。
賢い子供さんを引きつけるような物語や偉人伝も無い。

当然、中学校、高等学校の国語も英語教科書も全く面白みもなく、知的興味を引かない。

一斉授業の限界がそこに表れています。
同じ学年の子供さんであっても、教育環境や両親の考え方如何で、知的成長の度合いがそれぞれ全く異なります。
従って、賢い子供さんは詰まらない。力が付いていない子供さんは分からない。
それを同じ一学級の中で同時に授業をし理解させなさい、というのは不可能を強いる技でしかありません。

羅針塾 学習塾・幼児教室では、子供さん個々人の現状の力や御両親の願いを踏まえて、年齢如何を問わず、伸ばすべきところは伸ばしたい!と考えています。
従って、子供さんたちの10年後、20年後の成長を楽しみにされている親御さん方のお尋ねには可能な限りお応えできるよう日々精進いたします。

posted by at 18:42  |  塾長ブログ

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、学びの初めは「…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter