‘ 学習塾・幼児教育 ’ カテゴリー

小学校受験に大切な復習

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

沢山の問題に取り組み
沢山の宿題を自宅で取り組む

幼児期の大事な学びを
解き方を覚えるために
沢山の量をこなしても
小学校に入学してからの
トップ!には繋がりません

なぜ?そうなのか
どこが?理解しづらいのか
何を?見落としているのか

一人一人の解き方を見て
丁寧に取り組んでいこうねと
伝えていきます
色々なお話をしながら
学ぶ姿勢につなげていきます

何に取り組めばいいかは
御家庭の生活の中
幼稚園・保育園での生活の中に
ヒントが隠されています

お話をしながら
正しい会話の仕方を練習し
正しい姿勢を身につけ
一人一人のカリキュラムを練り直して
いきます

自宅で取り組む復習の量は
確実にできるだろうなあと思う量です
羅針塾内でも、きちんと復習を
取り組み理解の定着に繋げています

幼児期の学びで「復習」は大事
基本が応用に変化した問題に気づけるよう
学ぶことが楽しくなるように
「復習」を徹底しています

そのおかげで
毎年、第一志望校での合格を
いただいています

「賢い子」になるために
御縁を頂くことは大前提です
羅針塾の小学校受験の学びは
入学後にトップ!になること
小学校入学後からずっと続く学び
学ぶことが楽しい!と感じるように
日々取り組んでいます

「本物のトップ!」になるために
試験前の復習、再確認
これは、中学生でも同じ様に取り組んでいます
それは日々、予習できちんと理解し
学び取っているからこそです
試験前の復習、再確認がスムーズにいく
これは幼児期から小学校にかけて
積み重ねた学びの結果だと考えます

posted by at 16:38  | 学習塾・幼児教育

子供の学びを守るのはお母様

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

保護者面談時には
色々な資料をお見せしながら
お話をしていきます

現代の学校の学び方を伝える時に
我が子の学びの成長に
危機感を持つお母様が多いです

危機感を持ってくださることは
ありがたく感じています
それは、学校の学びが段々と
緩くなっているということ
賢い子を育てる学びではないという
ことです

学びを補うためにお母様が理解し
何を我が子の為に
補わないといけないのか考え
与えることが大切です

「先生方のお話を聞き、詳細な資料を見せてもらうと沢山習い事をするべきではないと、痛烈に思います。1日でも休むことなく正しく学び続けることが幼児期から大事なんだと思います」と、お母様達からの言葉です

最近の風潮として、学童がわりに
習い事を沢山取り入れ
結果として、ヘトヘトに疲れている子供が多い
学校の学びが手薄なのに
自宅でフォローできない
これでは、賢くはなりません

現実を早く理解する
受験時にいきなり学ぶことは
無理です
段階を踏んで一つづつ学び
賢い子になることが必要です

「賢い子」になるために
幼児期の学ぶ力は
お母様の声掛け次第で子供達の
能力に差がでてきます
正しく丁寧に学ぶ とても大事です

「本物のトップ!」になるために
自分のことは何事も自分自身で
行います
両親の力を借りず、自分自身の力で
解決していく
そのための考える力
「国語力」は必要です

posted by at 19:45  | 学習塾・幼児教育

子供が伸びる受験に取り組む

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

夏期講習の保護者面談では
小学校受験や中学校受験の
志望校選択も含まれています

各御家庭の
要望、教育方針を考え
色々とアドバイスをしていきます

成績が伸びていないから
受験当日までの時間が短いから
志願するのはやめたほうがいいですよ
とは、アドバイスしません

一人一人が必ず御縁できる
「国語力」の学びに取り組んでいます
各塾生さんに合った学校を
志願できればいいなあと考えています

ある、塾生さんに
落ち着いた文字、数字が書けるようになったね。しっかりと集中して解いていることは素晴らしいことだよ。御両親も自宅での取り組み方が変化したと褒めていたよ。と伝えたら

「嬉しいです。」とニコニコ顔

前向きな気持ちや取り組みが
必ず学力・成績に反映されてきます

「賢い子」になるために
小学校受験まで
中学校受験までに
どれだけの時間をかけ
正しい学びができるか
それが、合格後のトップへ!と
繋がっていきます

「本物のトップ!」になるために
子供が成長する学校へ入学すると
本当にのびのびと学んでいきます
しっかりと学び、切磋琢磨し
学校生活を有意義なものにする
これが自分自身の「志」に繋がります

posted by at 18:55  | 学習塾・幼児教育

試験結果を見てどう感じる?

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

長崎大学教育学部附属小学校の
力試しも終わり結果が戻ってきました

100点!満点!続出で先生達も
嬉しい限りです
日々の学びが結果としてきちんと
でているので
理解し学んでいるのだと思いました

みなさんは試験結果を見て
どのように子供達と話しますか

「こんな問題も解けなかったの?」

「塾に行っているのにできなかったの?」

「〇〇さんに負けちゃうよ」

今まで数々のお母様達からの話を聞き
そのように言ったら学ぶことを嫌になって
しまいますよ・・・という言い方をするお母様達が
本当に多い

点数で比較し、誰かと比べるのではなく
「今」できなかったことを次に繋げるために
何が必要かを考える
試験結果は客観的に見ることが大切です

「賢い子」になるために
何が不足しているのか
何が理解できていないのか
見直し、学び直しを丁寧にすることが
大切です

「本物のトップ!」になると、試験のやり直しは
五教科三十分もかかりません
理解し考え学ぶが定着しています
「国語力」が身についているからこそ
トップ!になれる学びを続けていきます

posted by at 19:24  | 学習塾・幼児教育

学ぶには体力が必要

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

学び続けるには体力が必要です
三十分、一時間の集中
十分の集中でも
学ぶ体力が無い子は集中して解くことが
できません

「うちの子は、姿勢が悪いんですよね〜」と
いう御家庭の子供達は
ほとんどが習い事が過多になっています
身体が疲れているから
姿勢が悪くなってしまいます

学年トップになりたいなら
習い事を上手く整理するといいですよ。と
お母様にお伝えし実行した子供達は
集中し学びだしていきます

難関大学へ
医学部へ

と、考えているなら
幼い時からの正しい学び方
幼い時からのゆっくりした時間は
知識を身に付け、考える力を養います

難関大学・医学部へは膨大な量を学ぶため
膨大な時間がかかります
そのためにも学ぶための体力を
幼い時からつけてほしいと思います

「賢い子」になるために
学ぶ環境で学ぶ時間、学ぶ量が変わります
何が必要か、何か不足していないか
お母様が常に考え正しい学びは
幼児期から必要です

「本物のトップ!」になるために
自分で考え学ぶことができるように
社会に出た時にしっかりと判断し
行動ができるように
「考える」学びが必要です
そのためには「国語力」を
身につけることが大事です

posted by at 19:32  | 学習塾・幼児教育
さらに記事を表示する

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、将来の日本を支…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter