‘ 学習塾・幼児教育 ’ カテゴリー

日本で学ぶことに必要なこと

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

日本で学ぶのに必要な「国語力」
今、あまりにも疎かにしている
御家庭が多いと思います

小学生高学年でスラスラと文章を読み
理解できる子
しっかりと自分自身の考えを伝えることができる子は
どの程度いるでしょうか

5w1hでしっかりと要点を掴んで話すことができる子は
少ない
ダラダラと脈絡のない話をする子
質問と異なる返答をする子

これは、幼児期にどのような学びを
積み重ねてきたかが問われます
様々な教材に手をだし なんとなく勉強した感に
なっていないか
幼児期、小学校低学年の間に何が必要なのか
もっと考えるべきだと思います

「賢い子」になるために
日本語の力をしっかりと身につけることが
大切です
語彙力が少ない幼児期に
「英会話」に取り組むと
日本語の習得、理解が遅れていきます

「本物のトップ!」になるために
子供にどのように成長してほしいのか。と
考えたとき「国語力」を身につけ
圧倒的な考える力、理解力が必要です
そのためにも学びに必要なのは
国語の力
その基本基礎は御家族の楽しい正しい
会話の中にあります。

posted by at 19:33  | 学習塾・幼児教育

学びに休みは無い!

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

長崎は四年ぶりの「おくんち」初日
お旅所に近い羅針塾
朝からシャギリの音が賑やかに鳴っています

塾生さん達は・・・・

土曜日チーム!全員通塾中です
混み合うことは分かっていましたから
朝早く開塾して学んでいます

「先生!今日は早く来れたから帰りに、おくんちにお父さんと行くんだ〜。」と
ニコニコ顔で教えてくれた幼児さん
完璧に仕上げていきました

お迎え時にお父様やお母様に
「先生!今日は車も人も多いですよ。帰り大丈夫ですか。」と
お気遣いをしていただきました
ありがとうございます

「賢い子」になるために
お祭りでも遠足でも必ず塾生さん達は
学びに来てくれます
それは、学ぶことに
休みがないと理解しているからです

「本物のトップ!」になるために
今日やるべきこと、明日やるべきこと
毎日が積み重ねです
一日も休みがありません
誰のためでもなく自分自身の未来のためです

posted by at 17:37  | 学習塾・幼児教育

算数・数学大好き!

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

「国語力」を掲げる羅針塾ですが
塾生さん達に何が一番面白い?と聞くと
「算数!」「数学です。」と
みんな口を揃えて言います

確かに、読み考え解答がバシッと出ると
気持ち良いものです
算数・数学が強くなるために
羅針塾では、基本基礎の学びを
しっかりと取り組ませます

数字の大きさ、式の書き方
図の書き方・・・
最後に解答を出しときに
ミスしているとならないように
徹底して指導をしていきます

その結果、どの塾生さんも
算数・数学は得意科目になっています

「賢い子」になるために
読み解く力が必要です
それにはやっぱり「国語力」
何を問われ、どのように解答するのか
瞬時に判断できるように指導します

「本物のトップ!」になるために
自分自身で良書で学ぶ中学生達
語彙力があり、ノートを完璧に
作ることができます
これは、小学校時からの
基本基礎の積み重ねです

posted by at 19:39  | 学習塾・幼児教育

本当に??難関大学・医学部は目指せるのか?

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

先日、SNSで
「進学塾でもない、小規模塾で本当に難関大学や医学部なんか行けるのか」との
投稿がありました。

確かに世は
大手の進学塾や医学部専門の塾へ
鉄板のように通い
解き方を習い
模試を受け成績のランクをつけ・・

どうでしょうか?
小学生からそのような環境で
切磋琢磨している方から見れば
異色な話です

しかし、情報が溢れている世の中
有益な情報を得て、個々が必要とする
学びを自分自身で身につけていければ
夢ではない話だと言えます

また、九州という地域は
関東関西から見れば
田舎ですから
無駄に擦り切れることなく
成績競走することなく
自分自身の学びに向かうことができます

「賢い子」になるために
羅針塾へ御縁のある御家庭は
幼児期から明確な目標があります
「難関大学医学部へ!」

「本物のトップ!」になるために
塾生さん達も「医学部へ!」と
明確な目的を持っています
目標に向かって学んでいます

学ぶことは「他」と比べることではありません

自分自身のために
学び続けることです
先生達は、幼児期から
小学生から見ている塾生さん達が
目標達成できる日を楽しみにしています
また、できるように環境、学び方を
揃えています

 

posted by at 18:39  | 学習塾・幼児教育

中学校から伸びる子・伸びない子

長崎市五島町にある
難関大学・医学部を目指す
就学前教育(プレスクール)
学習塾 羅針塾です

小学校で学ぶ中、
この先(特に中学校から)
伸びないだろうなあ〜と
感じる子たちがいます

素直で前向きでは無い子は
もちろんですが・・・

学ぶ姿勢が悪い子
・肘をつく・手まぜをする
・足をブラブラ
・貧乏ゆすり・・等々

夜更かしする子
・ゲーム、SNS
・動画やテレビ

筆圧が弱い子
・意外と多い!!
何と書いてあるか不明
読めない・・・文字や数字

時間を守らない
約束を破る

社会人となって困るものばかり

小学校時に
前向きに学び、知識を得ようとすること
一所懸命に取り組む姿勢を
身につけなければなりません。

「賢い子」になるために
学ぶことは自分自身のため
しっかり自覚してほしい
そのためにも、御両親が
理解するまで話してほしいと
思っています

「本物のトップ!」となるために
自分自身の未来は
自分でしか切り開くことができません
失敗しても、自信がないときでも
一所懸命に素直に前向きに
学び続けることが大切です

posted by at 18:20  | 学習塾・幼児教育
さらに記事を表示する

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、将来の日本を支…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter