国語力と言葉遣い

長崎市五島町にある難関大学・医学部を目指す就学前教育(プレスクール)学習塾 羅針塾では、これからの日本を支える子供達にしっかりと学ぶ力をつけていって欲しいと考えます。

その基本となるのは正しい言葉の用い方です。言葉の意味、話し手・聞き手の関係なども考慮して、正しく言葉を用いることができるようになるのは、幼児期からの日々の積み重ねが必要です。

さて、裏千家前家元15代 千玄室氏の随筆「一服どうぞ」が産経新聞(2023/9/3 )に掲載されています。筆者も常日頃、正しい言葉遣いができない人達が増えている現状を憂いていますので、是非参考にしてみてください。

https://www.sankei.com/article/20230903-JNU7LGGFSRPG7GAOA3NDLXLHOM/

茶道裏千家前家元15代(wikipediaより)

「やばい」という言葉 裏千家前家元・千玄室

「言葉」というものは生きている。だから時代によって使われ方も変化するし、意味が変わってしまうこともある。その上、今に始まったことではないが、若者から新語が生まれる。それらのほとんどは一時的なもので、大人が認識する頃には既に旬を過ぎ、若者からすれば、所謂(いわゆる)遅れた言葉となっている。その中でも世の中に広まり、誰が使っても違和感がなくなった言葉は辞書に編纂(へんさん)され、後世へと受け継がれていく。

たまに見るテレビ番組で、昨今気になる言葉がある。料理や菓子を食べた出演者が「やばい」と言っているのだ。どうやら、とても美味しいという意味で使っているようだが、本来の意味とはかけ離れてしまっている。彼らは本来の意味がわかっているだろうか。

やばいという言葉の語源は諸説あるが、一説によると、江戸時代までさかのぼる。牢屋の看守を「厄場(やば)」と呼んだことから、悪人仲間で、悪事を働き捕まりそうなことを「やばい」と言っていたものが、いつの頃からか不都合なことや危険なことを表す言葉に変わっていったというのである。

それが、さらに今の若者言葉へと変わっているのだが、私の若い頃は、普通の人がやばいという言葉を使うのも聞いたことがなかった。昔から言葉には言霊が宿るといわれるが、言葉は大切にしてほしいと思う。

・・・若者言葉として1980年代頃から、「やばい」は「格好悪い」の意味合いで用いられるようになったようです。更に、90年台からは、「凄い」「最高」の意味でも使われます。現在では、否定・肯定問わず用いられ、更に、意味もなく発する言葉として「やばい」という例もあります。

欧米の若者とも共通する日本の若者の「語彙」の貧しさの表れでしょう。テレビや映画の会話の場面で、繰り返し用いられる言葉に首を傾げるのは、教養や常識という物差しを当ててみれば当然です。若者であっても、賢明さがあれば、時と場合によって使い分けるはずです。

更に、千玄室氏は述べられます。

万葉集の巻一の二番目に私の好きな舒明(じょめい)天皇の御歌が載っている。

「大和(やまと)には 群(むら)山(やま)あれど とりよろふ 天(あめ)の香具山(かぐやま) 登り立ち 国見(くにみ)をすれば 国原(くにはら)は けぶり立ち立つ 海原(うなはら)は かまめ立ち立つ うまし国ぞ 蜻蛉島(あきづしま) 大和の国は」

大和は今の奈良県がある地域の旧国名で、かつて天皇もいらしたところだから、一見、奈良の歌のようだが、日本の成り立ちを伝える古事記では「蜻蛉島 大和の国」は日本に対する神話的呼称であり、五穀の豊かに稔(みの)る聖なる国を意味する。「うまし国」は「美し国」と字を当てることもあり、「うまし国ぞ 蜻蛉島 大和の国は」は「美しくすばらしい国だ、日本は」と読めるのである。

蜻蛉島の「蜻蛉」は言うまでもなくトンボのことだが、この虫を昔の日本人は「あきつ」と呼んだ。日本書紀には、神武天皇が今の奈良県の丘陵に上り、国を眺められた時に「狭い国だが、あたかも蜻蛉(あきつ)が交尾している形のように山々が連なり囲んでいる国だ」と言われたことが記されている。それで「蜻蛉島」「秋津洲」(いずれも「あきづしま」と読む)という言葉が生じたとされる。トンボは穀霊の象徴で、五穀豊穣の予兆であると考えられてきたから、「蜻蛉島 大和の国」という言葉からは、人々の豊穣への願いを読み取ることもできる。

日本人であるからには、このような豊かな言葉を正しく使っていってほしいものである。

 

・・・全く同感です。

千 玄室氏は、御歳百歳。ある講演会で、お話を聞き、握手して頂いたのが九十歳前半。変わらぬ若々しい文化教養人です。

 

posted by at 16:12  |  塾長ブログ, 国語力ブログ

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、学びの初めは「…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter