子供の成長と母親の役割

長崎市江戸町(令和6年7月に移転)にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針塾では、幼児期から正しい言葉遣いを指導していきます。

子供の誕生から始まり成長する様は、親御さんにとっては愛らしく、見ているだけで微笑みが出るのは自然の情です。

しかしながら、子供の成長に伴う躾や言葉遣いは親の責任です。

正しい日本語を用いて赤ちゃんの時から接している御家庭の子供さんは、しっかりとした言葉遣いで話すことができます。

一方、生まれてからずっと赤ちゃん言葉や幼児語で子供に接している御家庭の子供さんは、会話にならない嫌いが有ります。つまり、主語や述語が定かではなく、聞き手が言葉を補ってあげなければ、話が通じないことになります。

例えば、自分のことを名前で言う。「太郎はね、〜」❌ 「私は〜」◎

父母を「パパ」「ママ」で呼ぶ。❌ 「父」「母」◎

等等、数え上げればキリがないくらいに悪き例は有ります。

・・・結局、子供さんの将来は、親御さんの幼少期からの子供さんとの接し方一つで決まると言っても過言では有りません。「年端もいかない子に教え込まなくても、成長するにつれて覚えていくだろう」では、学びや教育については5年10年の遅れにつながります。

特に、言葉や語彙は日々の積み重ねです。言葉は聞いたらすぐ使えるようになると、覚えも早くなります。どんな場面で、どのように使うかは、その都度覚えていかないと、なかなか定着することはありません。

その為には、母親と子供さんとの日々の接し方がいかに重要かと言うことです。言葉や語彙は、母親からの口伝(くでん:口で伝えること)で覚えていきますから、母親の語彙・知識が豊富であればある程、子供さんの語彙が増えていきます。

以前記したブログ(下記)もご参照ください。

美しい日本語を使えますか

posted by at 12:53  |  塾長ブログ, 国語力ブログ

月別アーカイブ

長崎|羅針塾学習塾トップページ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
PAGE TOP

新着ブログ

  1. 長崎市江戸町(令和6年7月に移転)にある難関大学・医学部を目指す幼児教室・学習塾 羅針…
  2. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  3. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  4. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…
  5. 長崎市江戸町にある難関大学・医学部を目指す幼児教室 学習塾羅針塾です…

月別アーカイブ

羅針塾 SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter